toggle
ルミエルは滋賀県野洲市にある障害者総合支援法に基づく就労移行支援事業サービス事業所です。
2024-10-12

10月12日 琵琶湖でカヌー体験!

10月12日、最高のお天気に恵まれ、琵琶湖の自然体験学習施設オーパルに行きました!

まずは本日お世話になるオーパルの皆さんとごあいさつ。それから、今日の体験学習の内容や流れ、注意事項などをご説明いただきます。今日体験するのは、「カヌーでヨシ帯観察」「ドラゴンボート」「ヨシ紙笛づくり」の3つです。

さっそく湖岸に移動して、カヌーの乗り方や湖に落ちた場合の注意点などの説明を受けます。ライフジャケットは着用するけど、やっぱりドキドキ。みんな真剣そのもので説明を聞いています!

パドルの使い方を習って、ライフジャケットを着て、さあ最初の体験、カヌーでヨシ帯観察へ!

最高のお天気で風もなく、湖面はおだやかで水は透き通っています。

右手にヨシ帯を見ながらふたり一組、息を合わせてこぐカヌーはスイスイと沖へ向かいます。

みんな上手にこぐことができるので、カヌーを横一列に並べるのに挑戦。うまくできました!

応援団が見守ってくれる中、ヨシ帯観察から無事帰還。すぐに次の体験、ドラゴンボート!

AチームとBチームに分かれて陸上で練習。10人以上でボートをこぐので、息が合わないとまっすぐ進みません。こぐ動作と掛け声をみんなで合わせます。Aチームは「せーの!」、Bチームは「いち、に!」のかけ声でいざ、出発!

各ボートの先頭は、こぎ手のみんなをまとめるリーダー。タイコをたたいてかけ声を合わせます。

遠くにみえるのはAチームのドラゴンボート。

ボートを動かせるようになってきたので、Aチーム対Bチーム、1分間でどれだけ進めるかタイムレース!よーいドンッ!!

今回は写真上、Aチームの勝利。次は負けないぞ!水上体験はここまで。だれも湖に落ちなかったのは素晴らしいって、オーパルスタッフさんがほめてくれたよ~

お昼ごはんはウッドテラスでカレーライス。みんなで外で食べるご飯は最高!

お昼を食べてひと休みしたあとは、ヨシ紙笛作り体験です。

いざ、ヨシ紙笛作りスタート!お手本のように上手にできるかな~

みんなほんとに上手に作れました。代表してIさん、1曲お願いします!といいたいところですが、まず音をだすのが難しいので、みんな、持って帰って練習しよう!

ヨシ紙を使った笛づくりをしながら、琵琶湖の環境に大切な役割をしているヨシについて、また湖岸に生息するヨシが、琵琶湖へどのような影響を与えているのかを学びました。

最後は今日の締めくくり、お世話になったオーパルスタッフのみなさんに大きな声で「ありがとうございました!」

関連記事